top of page

​地域貢献

ひらめき☆ときめきサイエンス

平成28年8月6日にひらめき☆ときめきサイエンスを開催いたしました。県内外よりたくさんの高校生にご参加頂き、プログラムでは科研費の説明、皮膚の構造とバリア機能の講義、肥満マウスと正常マウスの皮膚組織HE染色と顕微鏡観察、各自の皮膚の構造とバリア機能の測定を行いました。普段は見ることのできない皮膚の細胞レベルでの観察や大学教育の体験により、高校生のみなさんは大学生活や研究者への夢を膨らませてくださいました。   

子どもアドベンチャー2014(主催:横浜市、横浜市教育委員会)

平成26年8月20日に開催された子どもアドベンチャー2014(主催:横浜市、横浜市教育委員会)に出展いたしました。

当看護生命科学領域はテーマを『心臓って何?大学でドキドキ体験!』として、市内在住の小学5年生から中学3年生の生徒に心臓の仕組みについて学んでいただき、AEDの扱い方や心電図についての講座、また、細胞組織の顕微鏡観察など、実施を交えて体験していただきました。

 

 

  

bottom of page